「前にならえ」
皆さん、おはようございます。
今日は、まず、皆さんに質問です。
「前にならえ」をするのはなぜですか?
中学校では、体育の授業で一番最初に団体訓練をしていることが多いと思いますが、「前にならえ」は、前にいる人との距離を保つためです。車では車間距離を取らないと追突してしまいます。団体で動くことを知らない集団は、緊急時にけがをしたり、命を落としたりすることがあるのです。
コロナの影響で、「ソーシャルディスタンス」という言葉が生まれましたが、日本では「間合い」という言葉で人と人の距離感を大切にしてきました。
基本の間合い=半間(90cm)・・・「対話間合い」喫茶店で話をする時の距離
合意の間合い=50cm以内・・・相手と一定の合意が保たれている時に成立する距離
説明の間合い=1間(180cm)
報告の間合い=2間(3.6m)
連絡の間合い=3間(5.4m)を越える。
以前、私はアメリカに体育の授業を見に行く機会がありました。自由の国、アメリカでは、頭髪の色は当然まちまちで、体操服もなく、中にはジーパンで授業を受けている生徒もいました。しかし、いざ、団体訓練をさせると、日本の子どもたちよりもずっと素晴らしい動きが出来るのです。一般に軍隊のある国は団体訓練をよくやっており、緊急時にパニックになることが少ないようです。コンサートや大きな集会で「将棋倒し」になって死者が出るのは、今や先進国では日本だけだと言われました。
2010年11月22日、カンボジアという国で水祭りが行われた際、橋で転倒事故がおこり、見物客375人が死亡しています。
2015年10月9日、サウジアラビアのメッカ巡礼で起きた群衆事故では、なんと7,477人が死亡しています。
2022年10月29日、韓国ソウルのイテウォン(梨泰院)で日本人2人を含む159人が亡くなった事故も記憶に新しいでしょう。
日本では、今から約20年前、2001年7月21日に、明石の大蔵海岸で行われた花火大会で、朝霧駅の歩道橋(通称:明石歩道橋)で将棋倒しが起こり、11名が亡くなり、247名が重軽傷を負うという悲しい事故がありました。こんなことを二度と起こしてはいけません。
なお、この明石事故の際、日本将棋連盟から抗議を受け、「将棋倒し」という言葉は放送禁止用語となり、「群衆雪崩」や「群衆事故」と呼び替えられています。
「体操座り」
次の質問です。
「体操座り」をしなければならないのはなぜですか?
体操座りは、立って話をしている人の顔を見て、話を聞く姿勢です。胡坐座りでは、下を向いてしまうので、話を聞く姿勢としてはよくありません。
世界を見ると、治安の悪い国では、お尻をつける体操座りはしません。先ほど紹介したカンボジア王国では、子供たちに「座りなさい」と言うと、いつでも走り出せる姿勢で座っていました。
韓国にはチョゴリという民族衣装がありますが、チョゴリを着て座る時は、いつでも逃げ出せる立て膝です。
治安のいい日本で、立って話をしている人の話を体操座りをせずに聞くというのは、「私はあなたの話を聞く気がありません」と体で表現しているようなものです。
椅子に座る時も、姿勢に気をつけましょう。ソファーに寝そべったような「バギー姿勢」や背中が曲がり、手を前の方にやる「TVゲーム姿勢」、「足組み」などの姿勢で授業を受けることのないようにしましょう。
坐禅では坐相といって、坐る姿勢を厳しく言われます。坐った形は、腰から頭のてっぺんまでまっすぐになっていることが一番いいのです。まっすぐだと疲れず、息も乱れず、長時間の坐禅に耐えることが出来ます。
「一寸千貫」という言葉があります。一寸角という木材は細くて柱とは呼べません。一寸とは、約3.3cmのことです。しかし、まっすぐ垂直に立てて使えば、千貫(約3750kg)の重みに耐えることが出来るそうです。
よい姿勢
「気をつけ」の姿勢も、正しい立ち方をすれば、長く疲れないで立つことが出来ます。
まっすぐ立てない人は、将来、肩凝りから背中や胸の病気になることが多く、老け顔になりやすいそうです。
よい姿勢は病気やけがの防止につながるだけでなく、自信が沸き、やる気が出ます。実は、成績向上の秘訣なのです。
スポーツストレッチングトレーナーで「S-レッチング」を主宰する兼子ただし氏が、そもそも、「『姿勢のいい不良』ってのを見たことあります?」と言われていました。
まずは、形からです。
<参考>兼子ただしの「SSSストレッチ」
⇓
10秒で長年の痛みが消える!神経系ストレッチ [ 兼子ただし ] 価格:1,760円 |
価格:7,998円 |
価格:7,998円 |
価格:5,780円 |
価格:7,700円 |
「皆さん、おはようございます」授業では教えない“生き方”教育 スライドで語る全校朝礼のお話/長井功【1000円以上送料無料】 価格:1280円 |
「皆さん、おはようございます」授業では教えない“生き方”教育 スライドで語る全校朝礼のお話【電子書籍】[ 長井功 ] 価格:1000円 |